質問

疑問・質問

安城市内あんじょうしない小中学校しょうちゅうがっこうかようみんなから学校給食がっこうきゅうしょくについていてみたいことを募集ぼしゅうするよ。

疑問・質問
質問しつもんはここからしてね。
安城市内あんじょうしない小中学生しょうちゅうがくせい本人限定ほんにんげんていだよ。

みんながくれた質問しつもん一部紹介いちぶしょうかいするよ。

かきたま汁のレシピを教えてください (安城市立安城北中学校 2年生)
質問ありがとうございます。かきたま汁に興味を持ってくれたんですね。給食でもお家でもたくさん食べて丈夫な身体を作ってくださいね。かきたま汁のレシピは、協会ホームページのかんたんレシピコーナーにも追加したいなと考えています。少し先になるけど楽しみに待っていてくださいね。

【かきたま汁】
材料:小学校中学年(3~4年生)1人分の材料
※家族の人数にあわせ計算してご利用ください

<材料>(1人分)
卵 25g
かまぼこ 10g
豆腐 30g
にんじん 10g
ほうれん草 10g
干ししいたけ 1g
でんぷん 1g
しょうゆ 3g
塩 0.2g
だし汁 190㏄

作り方
【1】
卵は溶いておきます。かまぼこは3㎜のいちょう切り、豆腐はさいの目切り、にんじんは短冊切り、ほうれん草は15㎜の長さに切り、干ししいたけは水でもどしてせん切りにします。
【2】
にんじんとほうれん草は茹でて、冷ましておきます。
【3】
鍋にだし汁を入れてひと煮立ちさせ、しょうゆ、塩、しいたけ、かまぼこ、豆腐を入れて煮ます。
【4】
水で溶いたでんぷんを入れて、沸騰しはじめたところに卵を入れます。
【5】
にんじんとほうれん草を加え、味を調えてできあがりです。

(ひとことコメント)
 汁の温度が低いまま、卵を入れてかき混ぜると、汁がにごってしまいます。
卵を入れる時は汁を煮立たせ、少しずつ卵を入れて、一呼吸おいてからかき混ぜ、すぐに火を止めるときれいなかきたま汁ができます。
かまぼこの代わりにしらす干し、ほうれん草の代わりにねぎを入れてもおいしいです。