|
2  しんちゃがとれるきせつです。「ほきのおちゃごろもあげ」は、にしみかわさんのまっちゃを ころもにいれ、きせつかんをだしました。 |
3 |
4 |
5 |
6  「さけだんごのすましじる」の さけだんごは、さけの うすいべにいろで いろどりのよい すましじるです。 |
|
|
9  ビビンバは、にんきのあるこんだてです。にくといっしょに やさいもたっぷり たべられるりょうりです。 |
10  あおパパイヤは、パパイヤを あおいうちに しゅうかくしたものです。いためものや サラダなどにつかいます。 |
11  こめこししゃもフライは、ほねや はをじょうぶにする カルシウムが たくさんとれます。よくかんで たべましょう。 |
12  サンドイッチロールパンに、やきソーセージと やさいのあまずあえをはさみ、ケチャップをかけて たべましょう。 |
13  くきわかめは、わかめのくきの ぶぶんです。コリコリとしています。たべやすいように ほそぎりにした くきわかめを つかいます。 |
|
|
16  しんじゃがいもの おいしいきせつです。じゃがいもは「だいちのりんご」とよばれるほど ビタミンCが おおくふくまれています。 |
17  けんちんじるは、くずしたとうふと だいこん、ごぼう、いもなどのやさいを あぶらでいためてくわえた しるものです。 |
18  「だいずいりドライカレーのぐ」は、しんこんだてです。こまかくした だいずがはいっています。ごはんにかけて たべましょう。 |
19  あじは、いまが しゅんです。のうの はたらきをよくする よいあぶらがふくまれています。たべやすいように からあげにして たれをかけます。 |
20  ホイコーローは、ぶたにくと たくさんのやさいを みそあじであじつけした ちゅうかりょうりです。 |
|
|
23  グリーンアスパラガスが おいしいきせつです。ベーコン、キャベツ、とうもろこしといっしょに いためます。しゅんのあじを あじわいましょう。 |
24  さかなパスタスープは、こむぎのパスタのかわりに さかなのすりみでつくった めんのようなものを つかったスープです。 |
25  マーボービーンズは、マーボーどうふに だいずをいれたこんだてです。 |
26  スライスパンに てりやきハンバーグと みどりキャベツをはさんで たべましょう。 |
27  いまがしゅんの「たけのこ」をいためて、サラダにします。たくじょうドレッシングをかけて たべましょう。 |
|
|
30  もやしは、ビタミンCや しょくもつせんいが おおくふくまれています。まめが はつがすることで、えいようがふえます。 |
31  まめじゃがは、にくじゃがに だいずをくわえたりょうりです。だいずは たんぱくしつ、カルシウム、しょくもつせんいが おおくとれます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|